オトシン・ネグロ1ヶ月経過+ハステータス14日
2020年09月05日
本当に9月ですか?酷暑でっす(-_-)
さて、我が家の水槽、オトシンネグロとハステータスの稚魚達はすくすくと成長してまして^^
オトシン・ネグロの稚魚は一月経過、すでに二センチまで成長^^
ハステータスの稚魚は7日から14日程度、オトシン・ネグロの稚魚と比較するとまだまだちんこいですね。
数日前から餌冷凍ベビーブラインシュリンプに親魚に与えている人工餌(三種混合=メタボフード+グロウ+03) をすりつぶして少量混ぜてます。
人工餌はハステータスの稚魚達が好んで食べているようです^^
2センチのオトシン・ネグロの稚魚3匹を親水槽に放流~♪
こんなに大きさが・・・(;^ω^A 水槽の中で無事に育ってくれるかしら^^
考えてみれば親魚オトシン・ネグロも2.5センチ程度で我が家に来たので大丈夫なのではないですかね^^
今まで親水槽の餌は朝一回でしたが、幼魚が入ったので、暫くは朝夕二回と人工混合餌に加えて冷凍ブラインシュリンプも少与えています。
現在のサテライトにはハステータスの稚魚と居残り組のオトシン・ネグロの幼魚二匹~♪
ハステータスの稚魚が幼魚に成長するのもあと少し~♪
親水槽で親子で泳ぐハステータスを早く観たい^^