------------------------------------
◆骨折TOP > 管理人の足首骨折の治療・リハビリ体験談 > ギブス姿で骨折リハビリ・等尺運動
骨折ギブス姿でリハビリ。骨折キブスで等尺運動リハビリ。骨折ギブスの中の足の等尺運動リハビリで筋肉強化。
ギブスで長期間固定している間・のーんびり過ごすとギブス内の筋肉が萎縮してしまい・後のリハビリが大変・体脂肪は落ちないのよねぇ・・・・(x_x)栄養の撮りすぎは厳禁!特に甘い物・炭水化物。タンパク質くれー!
痛む関節を動かすことなく、筋肉だけをゆっくりと動かす「等尺運動」を行うとよい事を知りました。「等尺運動」・・関節を動かさず筋肉だけを動かすものです
10日の初検診時・先生に聞いてみました。「しぇんしぇーーー♪ギブスの中の筋肉をピクピクしたり・ギブス外の筋トレしても良いでっかぁ・・・?」
先生「どんどんオッケーよ♪関節に荷重しなければ・筋肉は鍛えた方が 血行も良くなり骨の生成にもとっても(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッドなのよん・・」
・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!お許しが出ました♪
骨折前・スポーツクラブで体脂肪はどっちゃりで低筋肉質と診断されたわたくし・・・まじめに・トレーナーの言うとおり筋トレに励み・筋肉等のお勉強等も一生懸命にしたものです
で・・ギブス期間中・自分流 「等尺運動」に励んでおります♪
その一・・・ギブスの中のふくらはぎピクピク運動。気がつくといつもしています。
ふくらはぎに集中して・ピクツと力を入れたら五秒停止・・して またピクツ・・(-_-#) ピクッ
その二・・・ギブス足のつま先の指に物を挟み ぎゅっと力を入れる
指先に意識を集中したら五秒制止・・・・。繰り返し・・・延々と(暇だシィ・・)
その三・・・ギブスの足以外の筋トレ・・松葉杖歩行でだいたい解消。他腹筋・足上げ・足振り回し等等
スポーツクラブでしっかりお勉強しておいて良~かったブイ V(=^‥^=)v ブイ どれくらい効果があるかは・・ギブスを外してからのお楽しみなのでっす♪ ワクワク・・
・・・注意・あせりは禁物なりぃ・・
と松葉杖と戦った日々の管理人様にBBSでアドバイスして頂きました♪先生の許可が出てからね♪受傷2週間が過ぎ痛みがなくなってからね♪でした・・・。
で・スポーツクラブでだまされて買わされた プロテインをゴクゴクと飲んでおります。その分・夕飯時の炭水化物を減らしてね。。
・・マッチョ・マッチョ・・マッチョになりたいの~ぉ♪ なぜか・だんなはんも一緒にゴクゴクやつております・・・・。
野菜等のまとめ買いはかなりの重労働だそうだす・・・納得 うんうん ♪
で・四週間後半ギブスになり・目出度くなま足とご対面~♪運動の効果は・・・?
傷つき汚れた 愛しのなま足は 予想に反して 若干一㎝しか細くなっていませんでした・・・。で・・・筋肉は・・・・・・・やっぱり ヨレヨレのトロントロンでした・・・(*´ο`*)=3 はふぅん でも・何もしないよりは良いのではないでしかぁ・・・・・・・・・・(π0π) ガルルルル・
本格的なリハビリ方法は松葉杖と戦った日々のサイト(現在は削除されました)でバッチリお勉強出来ますよ♪ BBSでは ナースの骨折大先輩に色々相談も出来・沢山アドバイスして頂いています。
(現在進行形♪)ありがとぅ・・(w_-; ウゥ・・
--骨折21日目--
めでたく骨折三週間目♪もうギブス生活にもアキアキだわ・o○◯・・・旦那はんも・休日買い出し生活にお疲れ気味・・・・。すまんのぉ・・・うまくいけば来週には半ギブスに・・・再来週には歩く練習が・・・・・
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!じぶん・・・ふぁいとぉー!だ!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bじぶん!!と・自分に エールを送ってみました・・・・
不覚にも・・ギブス足で スタスタ歩いている夢を見てしまった・・。で・で・・・・で・・・・ちこっと かかとで歩いて見たのだか・・・・・。
骨がズレてしまってはイケンと止めた。
しかし・・確か 先生は言っていたぞ・・「かかとをついて歩いていいよ~ん♪」って・・で・で・・旦那はんに聞いてみた「言っていたよねぇ・・」 旦那はん・・「言っていたよ」。だぁ~よねぇ・・・・だよねぇ・・・で・かかとをついて歩いてみた・・・
やっぱり・やめとこっと・・・。夢だったかもしれんし・・・・夫婦で見るかって・・・。 で・・・退屈なので・凄い事考えてしまった・・・。こんな事書いてもよいでしか・・・・。でも書いてみよう・・暇だし・・・ いや・・・今日は止めておこう・・・
-----------